我が家の愛犬
我が家の愛犬(メス・M.ダックス)
先日、約13年の生涯を閉じた
彼女は私達夫婦の結婚祝い(?)として
私より一足早く我が家に来ていたので
そんな経緯の彼女は私をどう思っていたかはわからないけれど
私は彼女を姉妹か同志のように思っていた
実家は動物を飼ったことがない家だったので
彼女は私にとって初めての動物の家族だった
動物は人間の何倍も早く年をとるそうで
ここ数年おばあちゃんぽくなってきた頃から
覚悟をしてきたつもりだった
でもやっぱり共に過ごしてきた彼女が
「いなくなるのは本当にさびしい」
半年ほど前から急に体調が悪くなり
通院と介護を続けて良くなったり悪くなったり…
息を引き取ったその日は色々と、まるで彼女が
意図して選んだかのようなタイミングだった
自分がいなくなることで
家族みんなが寂しくないように
なるべく迷惑がかからないように
彼女なりの終活をして旅立って行った

旅立つ二日前 お庭で日向ぼっこ
たくさんのたくさんの愛情をありがとうね
親鳥(?)
初めて生で聞いた落語は「桂 南天」さんでした
今月、その時と同じ落語会『りらっくご vol.21』に行きました
着物で行きたかったのですが
諸事情により今回私はお洋服でした
こちらの会、着物のお客さん多くて嬉しくなります♫

2017.2.12 刈谷市総合文化センター にて
会場みんな、涙流して笑う空間
あぁ~~もっとライブ聞きに行きたいなぁ~


初笑い
今年の初笑い、「桂 南光」さんの独演会に行きました
テレビでは時々拝見していますが
ライブの南光さん、もちろん落語会も初!です

2017.1.21 中電ホールにて
ほんわか(o´∀`o)温かい気持ちのまま帰路に着いたのでした
新年

2016年
